辞める理由がわからない人が続いていて不安なのですがどうしたら良いですか?#shorts

※この動画は、全11シリーズのうちの1つで、シリーズ(2)「正直、辞められると困るんですが…どう対応すればいいですか?」の中の1本です。

※深堀した【長尺動画】はこちら

解説:佐藤崇(経営伴走型労務戦略パートナー/社会保険労務士)
宮城県栗原市生まれ。2004年に社会保険労務士の事業で創業。
自社の人事・組織の問題に苦しみ、職員の離職率は一時100%。試行錯誤と研究を重ね、事業は成長。大手コンサル会社・船井総合研究所でも講師を務める。
しかし東日本大震災で大きな打撃を受け、企業支援に奔走。5年間、毎月30名以上の経営者からの相談に向き合い、再び事業を再建。
これまでに1,000名超の社長と向き合う中で、どの企業も「採用・定着・育成」や「人間関係」など“人の悩み”を抱えていると実感。
実体験と支援の現場での経験でたどり着いた視点をもとに、「明確な答えのない“人の問題”」について、同じ経営者としての立場から支援を実施。
これまでに9冊の書籍、地元テレビに出演、厚生労働省主催セミナーのパネラー、仙台地方裁判所表彰など、多様な経験をも持つ。

*公式サイト:
*初回無料個別オンラインコンサルティング:
*佐藤崇 公式メールレターの登録はこちら

#仙台宮城の経営者 #東北の中小企業 #従業員100名程度まで #社員のために頑張る社長 #地域を支える経営者 #労務の答えは1つでない #答えのある問題とない問題 #労務管理ではなく労務戦略 #伴走支援

特集記事

TOP
CLOSE