■まきチャレ向け事業タイトル
教育課題を切り開き、地域の新たなシンボルとなり得る【地域共創教育施設】の創設・運営
■ビジネスプラン概要
弊社は、単なるデジタルコンテンツ制作会社でも、デジタルコンテンツ導入促進会社でもありません。教育機関と企業・組織団体が中々持つことのできなかった繋がりを生み出し、【デジタル技術】を手段に、日本の社会課題に本気で向き合うDX企業です。この度、日本の教育課題を解決し、地域の新たなるシンボルとなり得る【地域共創教育施設】を創設し、運営することを目指します。牧之原市の地域資源で、牧之原市の子どもたちが、牧之原市の魅力を発信すると共に、これまでの教育施設とは異なった「子どもたちが学び・生み出す場づくり」を実現してまいります。
■会社情報
-会社名:株式会社SUN Reality
-代表:西條康介
-本社所在地:東京都千代田区神田神保町
-設立年:2020年3月25日
-事業内容:教育事業
-会社HP:
-お問い合わせメールアドレス:
=========================
【ファイナリストオンラインピッチ一覧】
1st Presenter
2nd Presenter
3rd Presenter
4th Presenter
5th Presenter
6tu Presenter
7th Presenter
8th Presenter
9th Presenter
10th Presenter
11th Presenter
12th Presenter
13th Presenter
14th Presenter
15th Presenter
16th Presenter
17th Presenter
=========================
動画をご視聴いただきありがとうございます!
今年で第4回目を迎えるまきチャレは、過去最多の168社からのエントリーがありました。
同年の7月3日に37社のセミファイナリストが発表され、先日クローズドピッチを行いました。
厳しい審査を経て、その中で選出されるファイナリストはわずか17社────。
« 受賞セレモニーについてのご案内 »
今回のオンラインピッチ審査内容を元に、受賞者の発表を行います。
当日まで受賞の有無を聞かされていない緊張感────。
ワクワクを感じざるを得ない、牧之原の未来と緊張感をぜひお楽しみください!
日時:2025年8月26日(火) 15:00~
会場:い〜ら
最新情報はインスタグラムにて発信中!この機会にぜひフォローお願いします!
→%3D&utm_source=qr
[セミファイナリスト発表の記事はこちら]
[ファイナリスト発表の記事はこちら]
【まきチャレとは】
「まきチャレ」とは牧之原市の地域経済の活性化のために牧之原市の商工業や農水産業、観光などの地域資源を活用した新たな事業を地域と共に発展させていくビジネスプランコンテストです。提案されたビジネスプランの中から地域への貢献度や企画力、収益性等を審査し、より高いビジネスプランを選定します。
コンテスト終了後、応募プランについて市内で実装できるよう伴走支援を行います。
◇まきチャレ2025オンラインピッチライブ配信
◇まきちゃれ2025ピックアップダイジェスト
◇まきちゃれ2025特設サイト
◇まきちゃれ2024プロモーションムービーはこちら!
=========================
挑戦する起業家に、最も遠くまで届く伴走を。
このチャンネルは、株式会社 CFスタートアップパートナーズ(CFSP)が運営する公式YouTubeです。
CVC・DPOなどの資金調達支援、スタートアップの成長を後押しするピッチイベント、自治体・企業との連携によるオープンイノベーションの事例など、事業成長のヒントを動画でお届けしています。
▼こんな方におすすめ
・これから起業を目指す方
・資金調達やPRでお悩みのスタートアップ経営者
・企業内新規事業・CVC・DPOに関心のある方
・地域連携や共創に関心のある自治体・民間企業の方
▼公式リンク
・公式サイト:
・LINE登録:
・note:
・お問合せ:
#スタートアップ #資金調達 #CVC #DPO #オープンイノベーション #ピッチイベント #起業支援 #CFスタートアップパートナーズ #CFSP