◎10/14(土)に、SAEKI QUESTの課外授業のひとつである、SAEKI DXが開催されました。
はじめに高校生がどんな地域課題を解決したいのかを決めます。そして、実際に地域課題に取り組まれている社会人の方々とDX(遠隔操作などのデジタル技術)を使用した課題解決の方法を話し合いました。
議論は白熱し、生徒だけでは生まれなかったスケールの解決方法や、実現に向けての具体的な活動まで意見が交わされ、とても内容の濃いワークとなりました。高校生たちは、普段 関わる機会の少ない世代の方々と理想の実現に向けて話し合うことが出来、とても貴重な体験になったと思います。
SAEKI DX、これからの活動が楽しみです♪
佐伯高校魅力化担当 地域支援員 稲田